頑張って作り上げた結婚指輪はいい思い出に
結婚指輪の手作りはやってみたいけど…
結婚指輪の手作りは、興味があります。
「ぜひやってみたい」という方も、いらっしゃるでしょう。
しかし結婚指輪だからこそ、絶対に失敗できないプレッシャーがのしかかります。
万が一失敗をしたら、取り返しのつかないことになるのは明白です。
そこでオススメしたいのは、結婚指輪を手作りした人達の声です。
実際に工房で手作りして、何をどう感じたのでしょうか。
仕上がった手作りの結婚指輪に、彼等は満足しているのでしょうか。
今は便利な時代で、SNSから読み解くことができます。
SNSで検索してみよう!
SNSで軽く検索するだけでも、結婚指輪を手作りしたという報告はたくさんヒットします。
彼等の投稿を見てみると、とても楽しかったと大満足の様子でした。
中には写真を投稿している方もおり、2人で頑張って作り上げた指輪を披露しています。
しかも結婚指輪を手作りしているのは一般人だけでなく、芸能人もいらっしゃいます。
スポットライトを浴びる芸能人も、1人の人間です。
「愛する人と素敵な思い出づくりをしたい」という気持ちに、変わりはありません。
お互いの結婚指輪を作ってみる
結婚指輪は、必ずしも自分の物だけを作らなければならないという訳ではないのです。
新郎が新婦の、新婦が新郎の指輪を作るのもアリです。
お互いの気持を指輪に込めれば、気持ちが通じ合うかもしれません。
中には、手先に自信がないという方もいらっしゃるでしょう。
でも工房のスタッフがサポートしてくれるので、どんなに手先に自信がなくても大丈夫です。
オススメの結婚指輪デザインは?
手作りの結婚指輪をどういう形にするかは、2人の自由です。
しかし「自由」と言われると、かえってどうすれば良いのか悩んでしまいます。
そこでオススメしたいのが、コンビネーションの結婚指輪です。
2種類の異なる素材を用いて作られるのが、コンビネーションリングです。
コンビネーションリングであれば、どんなにシンプルなデザインでも飽きることはありません。
アクセントがきいたデザインになるため、ちょっとしたオシャレにもなるでしょう。