Skip to content

手作り指輪体験やってみたい!

  • 指輪を作る体験ができるんです

CATEGORY

  • 手作り指輪体験
2019年4月29日 / 手作り指輪体験

結婚指輪にこだわろう

誰もがこだわる結婚指輪

結婚指輪は結婚してともに生活をしていくことを誓い合う意味で購入するものですから、どこのカップルも何かしらこだわりを持っていると思います。
そのこだわりはカップルによって違いますが、これから結婚指輪を購入したいというカップルの中にはどんなところからこだわっていいのか分からない…という人もいるでしょう。
結婚指輪を準備するうえでまずチェックしておきたいのは予算をどのくらい準備できるのか、続いて希望するデザインはどんな感じするのかという2点です。
そこに加えて好きなブランドがあれば、そのブランドにするのかどうかなどを決めていけば、おのずと求める結婚指輪に辿り着けるでしょう。

予算の決め方ってどうするの?

結婚指輪は給料3か月分のものを買うというイメージを持っている人もいるかもしれませんが、正確にはこれは婚約指輪のことを言ったワードで、おまけにただのバブル期に流行ったキャッチフレーズでしかありませんから、必ず給料3か月分の結婚指輪を準備しなければいけないということはありません。
予算はあくまでもふたりで話し合って無理のない範囲で決めるのが一番ですし、結婚は結婚指輪を購入するためにするのではなく、これからふたりで助け合って生活していくためにするので、お互いにプレゼントし合うことが多いです。
したがって予算の決め方に正解はありませんし、お互いが納得できる形が一番なのです。

デザインなどはどうするのか

次のデザインの決め方ですが、一般的に結婚指輪はシンプルなデザインのものがほとんどなので、選択肢はそれほど多くありません。
特にひとつのブランドで予算も決まっている場合は割と早い段階で選択肢は絞られてくると思いますから、その中で気に入ったものをチョイスするという流れになるでしょう。
逆にデザインありきの場合はいろいろなブランドをチェックできるので、デザインで決めるのかブランドで決めるのかで違ってきます。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪購入口コミ「指輪も納得するまで色々なものを見る」

Next Post:

結婚指輪購入口コミ「指を動かす度にダイヤモンドがキラキラ」

NEW

  • セーヌ川に結婚指輪を落としてしまった金メダル候補
  • 結婚指輪のサイズが合わなくなったらサイズ直しへ
  • 結婚10年目に贈りたい素敵な指輪
  • 結婚指輪に施された彫りについての深堀り
  • ゴールドのメリットとデメリット
  • 結婚指輪を買わない人の割合は?
  • 自宅で結婚指輪を磨く方法は?
  • 結婚指輪の代わりになるアイテム紹介!定番から意外なものまで
  • 結婚指輪と婚約指輪の重ね付けを目指しているのならセットリング!
  • 結婚指輪の成約から手元に届くまでの期間は早くても1カ月!?
  • 結婚指輪のアフターサービスには要注意!
  • 手作りの婚約指輪!プロポーズを成功させるためにも
  • 結婚指輪の支払い負担は夫全額負担?それとも…
  • 結婚指輪の変形!どうしたら良いの?
  • 人気ブランドの秘密は手作りにあり
  • 何か古い物・何か新しい物・何か借りた物・何か青い物
  • 結婚指輪のメンテナンス方法!自宅でもできる
  • 最高級の結婚指輪とは?
  • エメラルドの結婚指輪が少ない理由を考察してみた
  • おすすめの値段の安いシンプルな結婚指輪
  • 指輪のアームに刻む文字
  • ハーフエタニティはダイヤの留め方がカギ
  • 結婚指輪は誰が支払うのが正解?
  • 傷だらけになってしまった指輪!どう対応すれば良いの?
  • 結婚指輪の刻印!おもしろ事例集

カテゴリー

  • 手作り指輪体験
   ©2025 手作り指輪体験やってみたい!