Skip to content

手作り指輪体験やってみたい!

  • 指輪を作る体験ができるんです

CATEGORY

  • 手作り指輪体験
2022年10月22日 / 手作り指輪体験

海外高級ブランドの結婚指輪はいかが?

結婚指輪は一生物だからこそ

結婚指輪は一生物。どうせならば、海外高級ブランドの指輪を手にしたいものです。海外高級ブランドの結婚指輪にも色々ありますが、50万の予算があれば十分すぎるほど。プラチナダイヤモンドいりの結婚指輪も、入手できるでしょう。
では海外高級ブランドの結婚指輪には、どういったものがあるのでしょうか。見てみましょう。

手作りだけど手作りではない部分も

海外高級ブランドの多くは、プロの職人による手作りです。ただ今の世の中全てが「手作り」というわけではありません。例えば指輪のデザイン。手描きで結婚指輪のデザインをおこしているというブランドは、今となっては珍しいもの。多くは専用のソフトを使って、デザインを生み出しています。専用のソフトを使えば、デザインから仕上がりイメージを作ることも可能。事細かい部分までデザインできるので、どこのブランドでも重宝していることでしょう。
また指輪の型作りも、機械に任せているブランドがあります。最近は3Dプリントで「型の型」を作り、型の型を元にして「型」を作っているのです。少々複雑な文章になってしまいましたが、要は「土台作りは機械が担当」です。

プロのお仕事

プラチナなどの金属を使って指輪を作る工程は、本当の意味での手作りになります。ブランドによっては、各工程を各プロフェッショナルが担当している場合もございます。つまり、複数人のプロが集まって1つの指輪を作っているということです。プラチナを固めて指輪の形にする担当・刻印担当・宝石設置担当と、いうふうにです。
中には、1人の職人が全ての行程を担当している場合もございます。1つの指輪を1人の職人が担当することにより、レベルの高い指輪を生み出すというものでしょう。

材料にも注目

作り方だけでなく、材料に強いこだわりがあるのも高級ブランドの特徴。結婚指輪に使うプラチナは、高純度のもの限定。プラチナそのものは出回っている数が少ないため、高純度のプラチナを確保するだけでも一苦労です。
海外の高級ブランドの結婚指輪は、ブランドの総力が凝縮されたアイテムと言えるでしょう。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪にアレンジを加えるのなら

Next Post:

結婚指輪の刻印!おもしろ事例集

NEW

  • 結婚10年目に贈りたい素敵な指輪
  • 結婚指輪に施された彫りについての深堀り
  • ゴールドのメリットとデメリット
  • 結婚指輪を買わない人の割合は?
  • 自宅で結婚指輪を磨く方法は?
  • 結婚指輪の代わりになるアイテム紹介!定番から意外なものまで
  • 結婚指輪と婚約指輪の重ね付けを目指しているのならセットリング!
  • 結婚指輪の成約から手元に届くまでの期間は早くても1カ月!?
  • 結婚指輪のアフターサービスには要注意!
  • 手作りの婚約指輪!プロポーズを成功させるためにも
  • 結婚指輪の支払い負担は夫全額負担?それとも…
  • 結婚指輪の変形!どうしたら良いの?
  • 人気ブランドの秘密は手作りにあり
  • 何か古い物・何か新しい物・何か借りた物・何か青い物
  • 結婚指輪のメンテナンス方法!自宅でもできる
  • 最高級の結婚指輪とは?
  • エメラルドの結婚指輪が少ない理由を考察してみた
  • おすすめの値段の安いシンプルな結婚指輪
  • 指輪のアームに刻む文字
  • ハーフエタニティはダイヤの留め方がカギ
  • 結婚指輪は誰が支払うのが正解?
  • 傷だらけになってしまった指輪!どう対応すれば良いの?
  • 結婚指輪の刻印!おもしろ事例集
  • 海外高級ブランドの結婚指輪はいかが?
  • 結婚指輪にアレンジを加えるのなら

カテゴリー

  • 手作り指輪体験
   ©2025 手作り指輪体験やってみたい!